現代社会における新たな哲学的思索創造の試み―第4巻
「フィクション」や「リアル」とは何か、文学作品やBL、浄瑠璃など幅広い視野を持って考察する特集1。
ベンヤミンの技術論や禅、武芸に現れる「人に関わる技術」について新たな視角を示唆する特集2。
その他、エッセイ6点、論考2点を収録。
シリーズ | ひとおもい |
---|---|
タイトル | ひとおもい 4 |
刊行日 | 2022年07月30日 |
著者 | 木田直人・鈴木 泉・乘立雄輝・松永澄夫編 |
定価 | 税込2970(本体2700円+税) |
ISBN | 978-4-7989-1786-3 |
Cコード | C3010 |
ページ数 | 304 |
判型 | A5 |
製本 | 並製 |
■特集1 フィクションを生きる
特集に当たって 川口茂雄
〈フィクション文学作品を読むことは論理的思考力を養わず、実用性がない〉とする説について 川口茂雄
生まれ変わること 木田直人
フィクションとリアルの切り結び―BLは女性たちに何をもたらしたのか― 谷口薫
人形とフィクション―和辻哲郎『歌舞伎と操り浄瑠璃』によせて― 馬場朗
■エッセイ1
文化のはざま㈠ 長井菜々子
戦争の思想について 高橋若木
私・内面性・救い 村瀬鋼
■特集2 人に関わる技術
特集に当たって 山口裕之
技術の範型 松浦和也
媒介する技術への転換 ―ベンヤミンの映画論における技術への問いを手がかりに― 柿木伸之
禅における修行の技術 古川周賢
真名本『曽我物語』と「武芸」―「(武)芸を施す」の意味をめぐって― 會田実
■エッセイ2
あることとないこと―誕生と死をめぐる経験から― 中真生
「観光」を旅する―思い出すことなど― 原一樹
教師の「役得」―授業準備としてのフィクション鑑賞とその逸脱― 村松正隆
■論考
約束について 伊多波宗周
共通性の把握が生み出すもの 吉田聡
関連書籍