タイトル 視写の教育
サブタイトル 〈からだ〉に読み書きさせる
刊行日 2011年11月1日
著者 池田久美子
定価 2400+税)
ISBN 978-4-7989-0092-6
Cコード 3037
ページ数 240
判型 A5
製本 上製

〈からだ〉に読み書きさせる実験授業報告○よい文章を正確に書き写す。それは、学問するための基礎体力を養う。○読み書き教育は〈からだ〉を育てることなしにはあり得ない。その意味で、体育(※体育に圏点)なのである。○学生は他人(ルビ:ひと)の文章をその通りに書き写し、一点一画、一字一字を意識する。学生に書き換える自由はない。○この不自由が学生に語の異同を意識させる。学生は語の選択について闘い始める。文章の書き手との論争をするに到る。

序論 なぜ視写を課したのか
第一章 読み書き教育は体育である
第二章 〈筆触〉とマス目
第三章 写し間違いは思考を刺激する
第四章 「私ならこう書く」─学生の主張
第五章 異同の意識
第六章 〈からだ〉の鍛え方─早稲田大学「学術的文章の作成」授業と比較する
補遺 「『書く』っていいなあ」

関連書籍
ページ上部へ戻る