カテゴリー:お知らせ
-
【書評】菊地かおり著『イングランドのシティズンシップ教育政策の展開』
【書評】菊地かおり著『イングランドのシティズンシップ教育政策の展開 カリキュラム改革にみる国民意識の形成に注目して』 『教育学研究』 第86巻 第2号 2019年6月 片山 勝茂(東京大学)より 本書は…詳細を見る -
【書評】橋本美保編著『大正新教育の受容史』
【書評】橋本美保編著『大正新教育の受容史』 『教育学研究』第86巻 第1号 2019年3月 大西 公恵(和光大学)より 本書の目的は、「国際新教育運動の中に大正新教育を位置づけることを視野に入れて、海外…詳細を見る -
【書評】宮本健市郎著『空間と時間の教育史 アメリカの学校建築と授業時間割から見る』
【書評】宮本健市郎著『空間と時間の教育史 アメリカの学校建築と授業時間割から見る』 『教育学研究』第86巻 第1号 2019年3月 斉藤 仁一朗(東海大学)より 1.本書の内容 「隠れたカリキュラ…詳細を見る -
【書評】関礼子・高木恒一編『多層性とダイナミズム――沖縄・石垣島の社会学』
【書評】関礼子・高木恒一編『多層性とダイナミズム―沖縄・石垣島の社会学』 日本社会学会編『社会学評論』第70巻 第1号 2019年7月 野入直美(琉球大学人文社会学部准教授)より &…詳細を見る -
【書評】濱名篤著『学修成果への挑戦 地方大学からの教育改革』
濱名篤著『学修成果への挑戦 地方大学からの教育改革』 大学教育学会誌 第41巻 第1号 2019年5月 白川優治より 「大学での教育を通じた学生の成長を,社会から正…詳細を見る -
【書評】絹川正吉著『リベラル・アーツの源泉を訪ねて』
絹川正吉著『リベラル・アーツの源泉を訪ねて』 大学教育学会誌 第41巻 第1号 2019年5月 松岡信之より 本学会は1979年に一般教育に関する研究をすすめ,…詳細を見る -
2019年書籍展示・販売のお知らせ
以下の会場で、小社書籍の展示・販売を行う予定になっております。 ぜひ出版社ブースにお立ち寄りください。お待ちしております。 【終了】居住福祉学会 6月 1日(土) ~ 3日(月) …詳細を見る -
【書評】松井克浩著『故郷喪失と再生への時間——新潟県への原発避難と支援の社会学』
松井克浩著『故郷喪失と再生への時間——新潟県への原発避難と支援の社会学』 村落社会研究ジャーナル No.50 第25巻 第2号 2019年4月 岡田智弘より はじめに 東日本大震災と福島第一原…詳細を見る -
【書評】濱名篤著『学修成果への挑戦ー地方大学からの教育改革』
IDE 現代の高等教育 No.611 2019年6月号 Book Review 濱名篤著『学修成果への挑戦ー地方大学からの教育改革ー』 山田 礼子より 学修成果の可視化、学修成果につ…詳細を見る -
【書評】福井文威著『米国高等教育の拡大する個人寄付』
IDE 現代の高等教育 No.604 2018年10月号 Book Review 福井文威著『米国高等教育の拡大する個人寄付』 水田 健輔より 日本の大学も米国の有名大学のように寄付金をもとに基金を形成…詳細を見る