カテゴリー:書評
-
【書評掲載】金明姫著『韓国高等教育改革下の大学開放政策の展開:韓国名誉学生制度による大学の知の変容』
この度、弊社より刊行いたしました金明姫先生の『韓国高等教育改革下の大学開放政策の展開:韓国名誉学生制度による大学の知の変容』が『アジア教育』第18巻にて書評掲載されました。 下記リンクよりご覧いただけます。 ht…詳細を見る -
【書評掲載】潘秋静著『中国独立学院制度の発足・普及・変貌: 高等教育発展の新たな試み』
この度、弊社より刊行いたしました潘秋静先生の『中国独立学院制度の発足・普及・変貌:高等教育発展の新たな試み』が『アジア教育』第18巻にて書評掲載されました。 下記リンクよりご覧いただけます。 https://ww…詳細を見る -
【書評】浅田正彦著『日中戦後賠償と国際法』
『国際法外交雑誌』(2018年8月第117巻第2号)に浅田正彦先生の『日中戦後賠償と国際法』の書評が掲載されました。 →記事へ(国際法外交雑誌)…詳細を見る -
【書評】武田康裕編著『在外邦人の保護・救出―朝鮮半島と台湾海峡有事への対応』
武田 康裕編著『在外邦人の保護・救出』 (2021年、336頁、A5判、上製、税込4,620円(4200円+税))『朝雲新聞社』2021年10月28日 ブックレビュー より 日本は海外の切迫し…詳細を見る -
【書評】ホーン川嶋瑤子編著『グローバル化、デジタル化で教育、社会は変わる』
ホーン川嶋瑤子編著『グローバル化、デジタル化で教育、社会は変わる』 (2021年、320頁、A5判、並製、税込2,860円(2600円+税)) 『全私学新聞』2021年9月13日 読書—新刊を紹介します より &n…詳細を見る -
【書評】河村錠一郎著『イギリスの美、日本の美——ラファエル前派と漱石、ビアズリーと北斎』
河村錠一郎著『イギリスの美、日本の美——ラファエル前派と漱石、ビアズリーと北斎』 (2021年、A5判、上製、2600円+税) 『新美術新聞』2021年8月21日(2) Book Review より イギリ…詳細を見る -
【書評】松村暢隆著 『才能教育・2E教育概論——ギフテッドの発達多様性の活かす』
『才能教育・2E教育概論—ギフテッドの発達多様性の活かす』 (2021年、360頁、A5判、上製、3600円+税) 全私学新聞2553号(4) 読書—新刊を紹介します より 特異な才能を持つ子が公正に扱われる 文…詳細を見る -
【書評】古田雄一著『現代アメリカ貧困地域の市民性教育改革―教室・学校・地域の連関の創造―』
『現代アメリカ貧困地域の市民性教育改革―教室・学校・地域の連関の創造―』 (A5判、312頁、4200+税) 現代アメリカの市民性教育改革の構造と性質を明らかにする 全私学新聞 令和3年7月3日 第2549(4)読…詳細を見る -
【書評】西川芳昭著『食と農の知識論』
『食と農の知識論』 (A5版、128頁、1100円(本体1000円+税)) 江頭宏昌(山形大学農学部教授)より 食と農 本質探る視点提示 人工知能(AI)や全遺伝情報(ゲノム)編集など、今日の科学技術…詳細を見る